歯周病治療
歯周病とは歯周病菌により歯を支えている歯槽骨が溶かされる病気で、一般的に「歯槽膿漏」と呼ばれています。
初期症状として歯茎に炎症が起こり、腫れたり出血をします。悪化すると歯槽骨が溶けていき、最終的には歯が抜けてしまいます。進行してしまった歯周病は完治が難しくなりますので早い目の治療が重要となります。また、歯周病治療の中心は、通常のブラッシングでは取りきれない汚れや歯石の除去を専門の器具で行うとともに正しいブラッシング指導を行っていくことです。
インプラント治療
身体に対して安全な人工の歯根を顎の骨に埋め込み、そこに人工の歯をつけることにより失った歯の機能を回復させるのがインプラント治療です。入れ歯やブリッジと異なり、健康な歯を削らずにご自分の歯を取り戻した状態に近く、硬い食べ物もしっかりと噛むことができます。
そして、見た目も天然の歯と見分けがつかないくらいに回復することも可能です。しかし、インプラントは手術が必要な治療ですので、顎の骨の状態や噛み合わせの状態などによりインプラントができない場合があります。また、インプラント治療は自由診療となります。
予防歯科
歯のクリーニング、歯石・プラークの除去、フッ素塗布、ブラッシング指導などを行って虫歯や口腔内トラブルを防ぎ、健康で気持ちのいいお口づくりをお手伝いします。
矯正歯科専門治療と一般歯科治療の連携により、
口腔全体の総合医療をご提供いたします。
医院施設内において専門治療を充実させたうえで、口腔全体の幅広い治療に対応できる
医院設備を整えています。
口腔全体の総合医療をご提供いたします。
医院施設内において専門治療を充実させたうえで、口腔全体の幅広い治療に対応できる
医院設備を整えています。

医療法人社団
新納歯科大崎医院
475矯正デジタルラボ
(新納歯科大崎委員内に設置)
(新納歯科大崎委員内に設置)
〒683-0104 鳥取県米子市大崎1274-1
【駐車場有】
【駐車場有】
《一般歯科》
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
[午前]9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
[午後]14:00~18:00 (※土〜19:00) |
● | ● | ● | - | ● | ● | - |
休診日:木曜日・日曜日・祝祭日
《矯正歯科/475矯正デジタルラボ》
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
[午前]10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
[午後]15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
休診日:水曜日・日曜日・祝祭日