01.叢生(そうせい)
前歯の歯並びがデコボコ、歯の重なりがあるもの。原因として顎の大きさが狭いこと。その為、小児では下の前の乳歯の後ろに永久歯が重なるように生えることがあります。
02.開咬(かいこう)
奥歯で噛んだ状態で、上下の前歯が開いて咬み合わない状態。前歯で物を噛み切ることができません。原因として指しゃぶり、舌の位置異常、舌癖が考えられます。
03.上顎前突(じょうがくぜんとつ)
出っ歯。上の前歯が強く前に傾斜していたり、上あごの歯全体が前に出ている状態。原因として前歯の生えた位置の異常、あごの成長不良、指しゃぶりなどがあります。
04.下顎前突(かがくぜんとつ)
受け口。下の歯が上の歯より前に出ている状態。奥歯に虫歯ができやすかったり、サ行やタ行などの発音がしにくい場合があります。
05.交叉咬合(こうさこうごう)
上下のあごの大きさのアンバランスによりあごの位置がずれた状態。咬み合わせの歪みから将来的に、顔が歪んでしまう可能性や顎関節症を誘発することがあります。
06.過蓋咬合(かがいこうごう)
上の歯と下の歯の重なりが深く、噛んだ状態で下の前歯が見えない咬み合わせ。深く噛み込んだ歯が歯肉を傷つけることもあります。
その他症状について
上記は症状の一例ですのでご自身の歯と比較されても、どのタイプにも当てはまらないことがあります。症状を詳しく知りたい方は、ご来院いただいてご相談下さい。
※ご相談は無料です。